skip to main
|
skip to sidebar
2008年10月18日土曜日
お着物
毛先があまりに痛んでいるので、内巻きのボブにしようか考え中。
tamaki嬢の結婚式が来月あるので、おかあちゃんの訪問着を借りることに。
帯が可愛くて親子ではしゃぐ。
着物だけみたら地味?と思っても、帯で印象がすごく変わるのが面白い!
洋服にお金を費やすより、着物に費やしたほうが一生着れるし、
賢いかな~と思うも、良いものはそれなりのお値段。
アンティークから始めるべきか・・。
着付け学校は怖そうだし、家で練習して・・・。
ネットで見つけた黒地の椿柄小紋が、可愛くてうっとり→。
まだこういうの着れる年かしらん。。
次の投稿
前の投稿
ホーム
Computer Grandmother from Western JPN
何気に生きてくのに必要なことが書かれてる
Q-TIP新作!ジャケも音もかっこい。
日本海的キラキラ感覚
ラベル
お着物
お買い物
お洋服
つぶやき
ドラマ
マンガ
映画
音楽
雑貨
散策
食べ物
美容
本読み
旅行
ブログ アーカイブ
►
2010
(1)
1月
(1)
►
2009
(39)
12月
(4)
11月
(1)
9月
(2)
8月
(3)
7月
(1)
6月
(2)
5月
(5)
4月
(7)
3月
(4)
2月
(2)
1月
(8)
▼
2008
(150)
12月
(10)
11月
(12)
10月
(17)
9月
(16)
8月
(14)
7月
(15)
6月
(16)
5月
(10)
4月
(14)
3月
(11)
2月
(9)
1月
(6)
►
2007
(82)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(5)
9月
(6)
8月
(7)
7月
(9)
6月
(8)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(9)
自己紹介
gussan1219
滋賀県在住のWebデザイナー見習い。好きなものはJoe ClaussellとニューヨークとAnthropology。ブログタイトルはみんなのうたの「コンピューターおばあちゃん」より取っています。 当ブログは服と音楽と散策と読書と美容とオーバーサーティーズのつぶやき中心。
詳細プロフィールを表示