skip to main
|
skip to sidebar
2008年2月3日日曜日
収穫物おひろめ①
Anthropologyで購入した割れ物第一弾。ちょっと大正ぽい緑色のグラス。
ここの雑貨に関してはものすご~く思い入れがある。留学中アメリカ嫌いになりそうだった時、どれ だけその過剰な乙女らしさに救われたことか・・・。見ているだけで幸せな気持ちになれるものってそうそう無い。
グラスの花はミニバラ。闇に花好きです。こんなざんばらな生け方をして何ですが、耽美かつゴージャスな花の生け方が好きで す。楠本まきの漫画が花になったらこんな感じになるのでは!!というような。いつかそういう風に花を生けたい・・・。
森博嗣「MORILOG ACADEMY」にはまっています。あ~そうそう!!!と思う事がたくさん書いてあって気持ちが良い。どうしてこういう大人が増えないんだろう。企業に対する考え方とか共感する事多し。
次の投稿
前の投稿
ホーム
Computer Grandmother from Western JPN
何気に生きてくのに必要なことが書かれてる
Q-TIP新作!ジャケも音もかっこい。
日本海的キラキラ感覚
ラベル
お着物
お買い物
お洋服
つぶやき
ドラマ
マンガ
映画
音楽
雑貨
散策
食べ物
美容
本読み
旅行
ブログ アーカイブ
►
2010
(1)
1月
(1)
►
2009
(39)
12月
(4)
11月
(1)
9月
(2)
8月
(3)
7月
(1)
6月
(2)
5月
(5)
4月
(7)
3月
(4)
2月
(2)
1月
(8)
▼
2008
(150)
12月
(10)
11月
(12)
10月
(17)
9月
(16)
8月
(14)
7月
(15)
6月
(16)
5月
(10)
4月
(14)
3月
(11)
2月
(9)
1月
(6)
►
2007
(82)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(5)
9月
(6)
8月
(7)
7月
(9)
6月
(8)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(9)
自己紹介
gussan1219
滋賀県在住のWebデザイナー見習い。好きなものはJoe ClaussellとニューヨークとAnthropology。ブログタイトルはみんなのうたの「コンピューターおばあちゃん」より取っています。 当ブログは服と音楽と散策と読書と美容とオーバーサーティーズのつぶやき中心。
詳細プロフィールを表示