生まれて初めて仕事して充実感を覚えた今週。
Access頑張るぞ。
アンテナに載せてるブログにはまってる。
特に恋愛日記がもうキラッキラしててどうしようかと思った。
付き合ってるのかどうなのか分からない時期、
夏の夜に芝生の上で二人でゴロ寝しながらイヤホン半分こしてiPod聴いてたら「Night Clusing」かかって・・・・とか。
岡村靖幸の世界!
個人的に恋愛の醍醐味は付き合うか付き合わないか位の時期にある、と思います。
「もしかしたら・・・でも違うかも・・・いやもしかして、いやでも。あ~でもこの人といると楽しい。」
ていうのが何かよい。
もちろん結果付き合うっていう大前提があっての話ですが・・・。
だから、「人セク」の蒼井優に全然共感出来なかった。
多分、そこまで人を好きになった事が無いからなんだろうなあ。
見込みが無い時点でもうあきらめる。
上で醍醐味がどうとか言ってるけど、
自分がする分に於いては恋愛って面倒くさいと思ってます。
エネルギー消費するし。
もちろん楽しい面もあるから生懲りなくまた人と付き合ったりするんですが。
2008年2月29日金曜日
2008年2月28日木曜日
3月のライオン
依頼されていた仕事が納期ギリギリで片付いた。
Accessを使ってこういうデータを作れるようにしてくれないかな?と言われた仕事。
ワイルドカードって何ですか?という地点から始まった私・・・。
ほんとは2つくらいのクエリで出来るけど、まあ結果が正確だしって事でOKになった。
他の人に頼んだら短期で出来る仕事なのに、
勉強も兼ねて、とこの仕事をさせてくれた上司に感謝。
SQLが分かるようになりたい!
羽海野チカ「3月のライオン」購入。
この人は何かと戦いながら漫画を描いているんだな~と気付いた。
強い敵とバッサバッサ斬りあいながら前に進んでいくような。
「ハチクロ」も好きだったけど、「3月のライオン」はネクストレベル。
すごい漫画だと思う。
Accessを使ってこういうデータを作れるようにしてくれないかな?と言われた仕事。
ワイルドカードって何ですか?という地点から始まった私・・・。
ほんとは2つくらいのクエリで出来るけど、まあ結果が正確だしって事でOKになった。
他の人に頼んだら短期で出来る仕事なのに、
勉強も兼ねて、とこの仕事をさせてくれた上司に感謝。
SQLが分かるようになりたい!
羽海野チカ「3月のライオン」購入。
この人は何かと戦いながら漫画を描いているんだな~と気付いた。
強い敵とバッサバッサ斬りあいながら前に進んでいくような。
「ハチクロ」も好きだったけど、「3月のライオン」はネクストレベル。
すごい漫画だと思う。
2008年2月25日月曜日
はてなアンテナ更新。
宇多田ヒカル「Heart Station」すごく好き。
ためらいなくMusicStoreで1Click。
先週Mステに出てた時、なんか可愛くなってた・・・。
この人の悲しい歌声が好きなんです。
はてなアンテナを更新(左の方にあります)。
TH姉妹という可愛い関西読モちゃんのブログにはまっています。
(まあこちゃんとあたちゃんとしょーこちゃんという子。)
対極だけどeriのブログも落ち着いた文章が好きなので、よく読んでる。
近所の大型スーパーで黄色のスカートを購入。
2900円なり。やすっ!
たまに可愛い服があるんだけど、そういうのに限って売切れるのが早い。
なので、値下げと回転率を見極めながら買うのがなんか楽しい。
会社の可愛い同僚もあそこの店は穴場・・・と言っていた。
秘かにそう思っている草津市民は多いはず。
ためらいなくMusicStoreで1Click。
先週Mステに出てた時、なんか可愛くなってた・・・。
この人の悲しい歌声が好きなんです。
はてなアンテナを更新(左の方にあります)。
TH姉妹という可愛い関西読モちゃんのブログにはまっています。
(まあこちゃんとあたちゃんとしょーこちゃんという子。)
対極だけどeriのブログも落ち着いた文章が好きなので、よく読んでる。
近所の大型スーパーで黄色のスカートを購入。
2900円なり。やすっ!
たまに可愛い服があるんだけど、そういうのに限って売切れるのが早い。
なので、値下げと回転率を見極めながら買うのがなんか楽しい。
会社の可愛い同僚もあそこの店は穴場・・・と言っていた。
秘かにそう思っている草津市民は多いはず。
2008年2月24日日曜日
人セク
大雪。2月に入ってから、本当によく雪が降るなあ。
ミノと「人のセックスを笑うな」を観に行く。
永作さんがエロ可愛い!!
ただ、この映画を作った人とは、何かを感じる時のエンジンのかかりかたのタイミングが全然違うな・・・と思った。
片思いに恋愛の醍醐味を感じない時点で私は対象外。
蒼井優に感情移入できるかできないかが結構大きなポイントだと思う。
どのシーンにおいても「何でそうゆうとこを撮るんだろう?」と感じた。
ラブシーンで私が観たいのは、あんなほのぼのキスではなくて、それ以上の事がしたくてたまらないみるめの表情だったりする。
ロータリーを原チャリ(バイク?)で走る場面では、めっちゃ真上から同じアングルで撮るよりも、えんちゃんとみるめのその時の会話や顔を知りたい。
音楽は好きだったので(HAKASEがやってるよ)、CDはちょっと欲しいな。
でもMariMariの「MY LIFE」は全くグッとこず。
MariMariもFishmansも好きだけど、敢えてあの曲をエンディングに持ってくる必要性を感じない。
何というかズレを感じる映画だった。
ミノと「人のセックスを笑うな」を観に行く。
永作さんがエロ可愛い!!
ただ、この映画を作った人とは、何かを感じる時のエンジンのかかりかたのタイミングが全然違うな・・・と思った。
片思いに恋愛の醍醐味を感じない時点で私は対象外。
蒼井優に感情移入できるかできないかが結構大きなポイントだと思う。
どのシーンにおいても「何でそうゆうとこを撮るんだろう?」と感じた。
ラブシーンで私が観たいのは、あんなほのぼのキスではなくて、それ以上の事がしたくてたまらないみるめの表情だったりする。
ロータリーを原チャリ(バイク?)で走る場面では、めっちゃ真上から同じアングルで撮るよりも、えんちゃんとみるめのその時の会話や顔を知りたい。
音楽は好きだったので(HAKASEがやってるよ)、CDはちょっと欲しいな。
でもMariMariの「MY LIFE」は全くグッとこず。
MariMariもFishmansも好きだけど、敢えてあの曲をエンディングに持ってくる必要性を感じない。
何というかズレを感じる映画だった。
2008年2月22日金曜日
アンチ苦労
YouTubeを久々にふらついていたら808のPacific Stateに遭遇。
大音響でかかると泣いてしまいそうになる曲の中の一つ。
懐かしい曲なので20代前半の事を思い出したりする。
10代よりも20代の時が楽しかったし、30代もそういう風にしていきたいな。
「苦労」の捉え方について思うこと。
世間一般に「苦労は人を成長させる」という考え方だけど、
それって苦労した過程で発見したものがあった人だけに当てはまるんじゃないだろうか。
何も発見せず単に苦労しただけの人は、ただ荒んだ性格になってしまうと思う・・・。
モリログアカデミーを読んでいて、こんなことを最近考えてた。
(大体の会社は結果より苦労を重視する・・・みたいな事が書かれていた回を読んで。)
会社の中にある旅行代理店に「ドバイ」のパンフレットがあった。
友達が今転勤しているのだけど、どんな国か想像がつかない。
パンフを読んでも「砂漠」と「リゾート?なの?」位しか想像がつかなかった・・・。
かなこしゃん、元気にしていますか・・・。
大音響でかかると泣いてしまいそうになる曲の中の一つ。
懐かしい曲なので20代前半の事を思い出したりする。
10代よりも20代の時が楽しかったし、30代もそういう風にしていきたいな。
「苦労」の捉え方について思うこと。
世間一般に「苦労は人を成長させる」という考え方だけど、
それって苦労した過程で発見したものがあった人だけに当てはまるんじゃないだろうか。
何も発見せず単に苦労しただけの人は、ただ荒んだ性格になってしまうと思う・・・。
モリログアカデミーを読んでいて、こんなことを最近考えてた。
(大体の会社は結果より苦労を重視する・・・みたいな事が書かれていた回を読んで。)
会社の中にある旅行代理店に「ドバイ」のパンフレットがあった。
友達が今転勤しているのだけど、どんな国か想像がつかない。
パンフを読んでも「砂漠」と「リゾート?なの?」位しか想像がつかなかった・・・。
かなこしゃん、元気にしていますか・・・。
2008年2月17日日曜日
前厄払い
去年から、予定の無いお休みの日はよく寝てる・・・。
10時間以上は寝て、更に昼寝を1・2時間。
前は朝の9時過ぎには絶対起きていて「建物探訪」を見ていたのに。
ただ疲れてるだけかな~と思ってたけど、変化が多い時期は睡眠をよく取るものらしい。
去年は確かに前半・後半公私共に変化があって12月時点はヘトヘトでした・・・。
今年も変化に備えてエネルギーを蓄えてるのかな~。
のんびり行きたいものですが。
結婚を控えたTamaki嬢宅にお泊り。
何度もお邪魔したこのアパートともさよならか~。
そして今日は雪降る中、上賀茂神社へ。
去年、彼女の厄払いにお供してこの神社いいなあ、と思ったので
今年は自分の前厄を払いに行ってきました。
上賀茂は雰囲気がやわらかいんです。なんか。
神社の方が、狛犬を「狛犬さん」と呼んでいるのが微笑ましかった。
京都人だからか?
雪が吹雪いていて、めちゃめちゃ寒かったけど厳かで良い記念に。
10時間以上は寝て、更に昼寝を1・2時間。
前は朝の9時過ぎには絶対起きていて「建物探訪」を見ていたのに。
ただ疲れてるだけかな~と思ってたけど、変化が多い時期は睡眠をよく取るものらしい。
去年は確かに前半・後半公私共に変化があって12月時点はヘトヘトでした・・・。
今年も変化に備えてエネルギーを蓄えてるのかな~。
のんびり行きたいものですが。
結婚を控えたTamaki嬢宅にお泊り。
何度もお邪魔したこのアパートともさよならか~。
そして今日は雪降る中、上賀茂神社へ。
去年、彼女の厄払いにお供してこの神社いいなあ、と思ったので
今年は自分の前厄を払いに行ってきました。
上賀茂は雰囲気がやわらかいんです。なんか。
神社の方が、狛犬を「狛犬さん」と呼んでいるのが微笑ましかった。
京都人だからか?
雪が吹雪いていて、めちゃめちゃ寒かったけど厳かで良い記念に。
2008年2月14日木曜日
ここ最近の出来事
土曜日はエリちゃんの結婚式。
白いウェディングドレスに身を包んだエリちゃんは本当にきれいで、柔らかい笑顔を見ているだけでとっても幸せな気持ちになる。
旦那さんの可愛いボケが炸裂して笑いにあふれた楽しい式でした。
小林製薬の「ヘム鉄」を飲んで残業に備える日々。これを飲むと疲れ方が違う・・・。
今年は伊勢丹の「サロン・ド・ショコラ」に行けなかった。
無印で手作りキットを買ってガトーショコラとマフィンを焼き親にふるまう。
このキットは上手いこと出来てる!甘さ控えめで、なんとなく上等な味がする。
「In RED」に載っていた市川実和子がエロ可愛くてときめく。
いつの間にこんなに色っぽくなったんだ!!!
私が感じる色っぽい人ってちょっと隙がありそうな女の人かもしれない、と考える夜。
2月に入ってから雪がたくさん降っている。
通勤のとき少しだるいけど、それでも何となくわくわくしてくる。
雪の積もった日の太陽の光が好き。透明でまぶしい感じの。
白いウェディングドレスに身を包んだエリちゃんは本当にきれいで、柔らかい笑顔を見ているだけでとっても幸せな気持ちになる。
旦那さんの可愛いボケが炸裂して笑いにあふれた楽しい式でした。
小林製薬の「ヘム鉄」を飲んで残業に備える日々。これを飲むと疲れ方が違う・・・。
今年は伊勢丹の「サロン・ド・ショコラ」に行けなかった。
無印で手作りキットを買ってガトーショコラとマフィンを焼き親にふるまう。
このキットは上手いこと出来てる!甘さ控えめで、なんとなく上等な味がする。
「In RED」に載っていた市川実和子がエロ可愛くてときめく。
いつの間にこんなに色っぽくなったんだ!!!
私が感じる色っぽい人ってちょっと隙がありそうな女の人かもしれない、と考える夜。
2月に入ってから雪がたくさん降っている。
通勤のとき少しだるいけど、それでも何となくわくわくしてくる。
雪の積もった日の太陽の光が好き。透明でまぶしい感じの。
2008年2月4日月曜日
収穫物おひろめ②
日曜は京都でワンピ購入。友達の結婚式が9日にあるので、それ用に。今までは普段も使えるやつ・・・と思って買ってたけど、結局全然着ないのでフォーマル路線って感じのものを選択。今年は三回位着そうだなあ。それにしても結婚を控えた周囲の人達は、やわらか~いキラキラした感じがして目の保養になります。ああ、ドレス姿見るのがたのしみ。
2008年2月3日日曜日
収穫物おひろめ①
Anthropologyで購入した割れ物第一弾。ちょっと大正ぽい緑色のグラス。
ここの雑貨に関してはものすご~く思い入れがある。留学中アメリカ嫌いになりそうだった時、どれ だけその過剰な乙女らしさに救われたことか・・・。見ているだけで幸せな気持ちになれるものってそうそう無い。
グラスの花はミニバラ。闇に花好きです。こんなざんばらな生け方をして何ですが、耽美かつゴージャスな花の生け方が好きで す。楠本まきの漫画が花になったらこんな感じになるのでは!!というような。いつかそういう風に花を生けたい・・・。
森博嗣「MORILOG ACADEMY」にはまっています。あ~そうそう!!!と思う事がたくさん書いてあって気持ちが良い。どうしてこういう大人が増えないんだろう。企業に対する考え方とか共感する事多し。

グラスの花はミニバラ。闇に花好きです。こんなざんばらな生け方をして何ですが、耽美かつゴージャスな花の生け方が好きで す。楠本まきの漫画が花になったらこんな感じになるのでは!!というような。いつかそういう風に花を生けたい・・・。
森博嗣「MORILOG ACADEMY」にはまっています。あ~そうそう!!!と思う事がたくさん書いてあって気持ちが良い。どうしてこういう大人が増えないんだろう。企業に対する考え方とか共感する事多し。
登録:
投稿 (Atom)