skip to main
|
skip to sidebar
2007年2月8日木曜日
女の園
この時期デパートで女が群がる場所といえば・・・バーゲン会場でも化粧品売り場でもなく、そうです。バレンタイン特設会場。 本社に出張だったので帰り際にJR京都伊勢丹の「サロン・ド・ショコラ」に寄ってチョコを調達してきました。女だらけの会場に、何故か男子が一人うろうろしていましたが、彼氏にでも買うんだろうか?目立ってたなあ~。
個人的にはマルコリーニとかインポートもんのチョコよりも日本の昔からある洋菓子メーカー、「モロゾフ」や「メリー」が気になりました。特に
メリー
はパッケージが可愛かった!とか言いつつ実際買ったのは
グレゴリー・コレ
のトリュフ(画像参照)です。うまそうだったの・・・。デメルの猫舌チョコも買いたかったのですが、ぐっと我慢。梅田行ったらいつでも買えるしね。
しかし、この活気時を逃した不二家がちょっと可哀想・・。あたしは「セーブ・ザ・ペコちゃん」を唱える
ナルナル
を応援してます!
次の投稿
前の投稿
ホーム
Computer Grandmother from Western JPN
何気に生きてくのに必要なことが書かれてる
Q-TIP新作!ジャケも音もかっこい。
日本海的キラキラ感覚
ラベル
お着物
お買い物
お洋服
つぶやき
ドラマ
マンガ
映画
音楽
雑貨
散策
食べ物
美容
本読み
旅行
ブログ アーカイブ
►
2010
(1)
1月
(1)
►
2009
(39)
12月
(4)
11月
(1)
9月
(2)
8月
(3)
7月
(1)
6月
(2)
5月
(5)
4月
(7)
3月
(4)
2月
(2)
1月
(8)
►
2008
(150)
12月
(10)
11月
(12)
10月
(17)
9月
(16)
8月
(14)
7月
(15)
6月
(16)
5月
(10)
4月
(14)
3月
(11)
2月
(9)
1月
(6)
▼
2007
(82)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(5)
9月
(6)
8月
(7)
7月
(9)
6月
(8)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(9)
自己紹介
gussan1219
滋賀県在住のWebデザイナー見習い。好きなものはJoe ClaussellとニューヨークとAnthropology。ブログタイトルはみんなのうたの「コンピューターおばあちゃん」より取っています。 当ブログは服と音楽と散策と読書と美容とオーバーサーティーズのつぶやき中心。
詳細プロフィールを表示