会社を昼過ぎに出てミノと一乗寺へ。
恵文社でお正月の飾りを買い、久々のアルザスで忘年会。
アルザスは満席でいつもどおり活気があり、
なおかつやっぱり美味しい!!
ヨーロッパのかほり・・・。
ポロネギのサラダが大好き。
そしていつも食べ過ぎて帰ることになる。
アルザスよ永遠に・・・。
今号のmur mur magazineは結婚特集。
ここの編集長さんは、多分私が愛読していたHPの管理人さん・・。
名前が少し変わったけど、文章が同じなので何となく気付いた。
あのHPおもしろかったのに、読めなくなり残念。
「結婚は究極の学び」という文章にうなづく。
究極かどーか分からないけど、私にとっては学びの場かも。。
血のつながらない他人と共同生活するって、
結構大変なんだな~というのが結婚半年の感想。
あと、冷えとりに来年から挑戦しようと思う!
ビールは飲むけど!
2009年12月30日水曜日
2009年12月20日日曜日
バースデイ
友達の娘が私と同じ誕生日に産まれた!
光栄です。
誕生日プレゼントに何が欲しい?と連れに聞かれ、
ご飯を作って欲しいと頼んだ。
普段料理を全然しない彼。
だからこそしてほし~と思った次第。
伊勢丹でワインと三嶋亭のステーキを買ってきてくれ、
ぼんやりとネットして本を読んでるうち、
美味しいご飯が出来上がり。
二人でのんびり誕生日を祝いました。
よしもとばななの、ご飯に関するエッセイを読んでいるのだけど、
うなづくことが多い。
特に、ショッピングセンターの飲食店に関する箇所とか・・・。
あと、デパ地下のお弁当のこととか。
披露宴前は余裕が無く毎日お昼にコンビニのお弁当を食べていて、
久々に自分でお弁当を作って食べた時、
しみじみ美味しくて驚いた。
たいしたおかずも入ってなかったのに。
プチトマトとブロッコリーレンジでチンしたのと、
卵焼きと冷食のオカズくらい。
でもなんだか体が緩む感じがしたな・・。
それからは、
なんとなーくお弁当作るのが苦にならなくなった気がする。
光栄です。
誕生日プレゼントに何が欲しい?と連れに聞かれ、
ご飯を作って欲しいと頼んだ。
普段料理を全然しない彼。
だからこそしてほし~と思った次第。
伊勢丹でワインと三嶋亭のステーキを買ってきてくれ、
ぼんやりとネットして本を読んでるうち、
美味しいご飯が出来上がり。
二人でのんびり誕生日を祝いました。
よしもとばななの、ご飯に関するエッセイを読んでいるのだけど、
うなづくことが多い。
特に、ショッピングセンターの飲食店に関する箇所とか・・・。
あと、デパ地下のお弁当のこととか。
披露宴前は余裕が無く毎日お昼にコンビニのお弁当を食べていて、
久々に自分でお弁当を作って食べた時、
しみじみ美味しくて驚いた。
たいしたおかずも入ってなかったのに。
プチトマトとブロッコリーレンジでチンしたのと、
卵焼きと冷食のオカズくらい。
でもなんだか体が緩む感じがしたな・・。
それからは、
なんとなーくお弁当作るのが苦にならなくなった気がする。
2009年12月13日日曜日
忘年会

職場の同僚とリッツ・カールトン大阪「ラ・ベ」にて忘年会。
どのお料理を食べても舌が喜んでいる感じ。
鳥居村ワインが美味しくてびびる。
そしてスタッフのエレガントな対応に、一同「素敵☆」と感激!
2時間半ゆっくり食べてお喋りして、
まるでエステに行った後のようなリフレッシュぶりでした。
そしてTomoちゃんから聞いて気になっていた、
リニューアル後の梅田阪急に女子4人で行きはしゃいだ。
まさかの1Fスイーツ売場、そして3Fの化粧品&お洋服売場たのしー!!
結婚してからこんな事してなかったなあ・・・。
やっぱ女同士でコスメとか洋服見てキャッキャするのは重要。
リッツを出た後、「外資系リーマンの妻ってこんな感じ?」
と発言して笑われる。
2009年12月4日金曜日
南国より帰国

式が終わって開放感が・・・!!!
新婚旅行先のハワイから帰国。
頑張ったご褒美に滞在先のホテルはカハラを予約。
居心地がよくて、背中にべっとり張り付いたストレスが、ばりばり剥がれていった。
海と山と太陽と月を眺めてお買い物をして美味しいご飯を食べて、充電完了。
人が優しく、自然も多く、なおかつ物欲も発散できるハワイ!
また行きたいなあ。
ご飯はほとんどカハラで済ませたけど、とっても美味しかった。
ルームサービスで頼んだ中華風チキンサラダが、衝撃の美味しさ。
街中で食べたラーメンは激マズ。
ガイドブックにも載っていた「きわみ」というところ。
ハワイに行ってまでラーメン食べる必要も無かった気がするけど。
お買い物はやはりヴィクトリアズ・シークレットで爆発。
パンツを13枚(みやげ含む)買って帰国しました。
2009年11月22日日曜日
久々の更新
久々過ぎる更新・・・・。
なぜか二次会の幹事まで新郎新婦がやることになり、疲労がMAX。
作業大詰めなのに、だら~と寝てばっかりいる連れに
「お前は寝てるしか能がないんけ~!!!」とぶち切れ・・・。
一生のうちで一番きれた気がする。
配布されてるテンプレとか、ロフトに売ってるものに好みの物が無いので、
ウエルカムボードとか席次表の中ページとか全部自分で作った。
ウエルカムボードは二次会の会場(長楽館)でも使用する予定なので、
バリバリ乙女テイストに。
紙物は捨てられる運命・・・ていうの分かってるんだけど、
好きなのでこだわらずにはいられない。
martha stewert weddings見てると、めちゃくちゃ可愛いのいっぱいあるし楽しかったなあ。
BGM選びにはやっぱり一番時間かかった・・・。
誰も聞かない・・・ていうの分かってるんだけど、
ここでも変なこだわりが・・・。
180度音楽の好みが違う二人だと擦り合わせるのが大変。
とりあえず入場曲「キセキ」は勘弁してもらった。
ゲスト全員が知らない曲ばっかりかけるのも、
面白くないかもな~と頭において作業。
ケーキカット(大概まずいし高いし止めた)も
キャンドルサービス(火・・・付けて・・・どうすんの?的な)も
しないので、かなりささやかな式なんだけど、
それでも準備がいっぱいいっぱいだった。
100人規模でちゃんと一通りのイベントやる人とか、もっと大変なんだろうなあ~。
今日でいちおひと段落したので、あとは細かい作業のみ。
なぜかマドンナの「Vogue」が異常に聴きたくなって、
作業中リピートしてた。
来週の日曜今の時間には無事飛行機に乗れてますように・・・。
なぜか二次会の幹事まで新郎新婦がやることになり、疲労がMAX。
作業大詰めなのに、だら~と寝てばっかりいる連れに
「お前は寝てるしか能がないんけ~!!!」とぶち切れ・・・。
一生のうちで一番きれた気がする。
配布されてるテンプレとか、ロフトに売ってるものに好みの物が無いので、
ウエルカムボードとか席次表の中ページとか全部自分で作った。
ウエルカムボードは二次会の会場(長楽館)でも使用する予定なので、
バリバリ乙女テイストに。
紙物は捨てられる運命・・・ていうの分かってるんだけど、
好きなのでこだわらずにはいられない。
martha stewert weddings見てると、めちゃくちゃ可愛いのいっぱいあるし楽しかったなあ。
BGM選びにはやっぱり一番時間かかった・・・。
誰も聞かない・・・ていうの分かってるんだけど、
ここでも変なこだわりが・・・。
180度音楽の好みが違う二人だと擦り合わせるのが大変。
とりあえず入場曲「キセキ」は勘弁してもらった。
ゲスト全員が知らない曲ばっかりかけるのも、
面白くないかもな~と頭において作業。
ケーキカット(大概まずいし高いし止めた)も
キャンドルサービス(火・・・付けて・・・どうすんの?的な)も
しないので、かなりささやかな式なんだけど、
それでも準備がいっぱいいっぱいだった。
100人規模でちゃんと一通りのイベントやる人とか、もっと大変なんだろうなあ~。
今日でいちおひと段落したので、あとは細かい作業のみ。
なぜかマドンナの「Vogue」が異常に聴きたくなって、
作業中リピートしてた。
来週の日曜今の時間には無事飛行機に乗れてますように・・・。
2009年9月27日日曜日
結婚式準備
招待状、いまだ完成していません・・・。
はははは・・・。
今日印刷を終えたけど、まだ切手とメッセージカードが・・・。
今週中には発送できるかと!
服を探しに藤井大丸にいったけど、
これならイオンとかで買える・・・て感じのばっかりで、
結局はポルタのearth music and ecologyで買った。
スカート2980円なり。
少し値段の高いもののが、長年着れるかな~と思ったけど、
この生地でこの価格・・・たかっ!!て商品が増えてた。
不況のせいかしらん。
はははは・・・。
今日印刷を終えたけど、まだ切手とメッセージカードが・・・。
今週中には発送できるかと!
服を探しに藤井大丸にいったけど、
これならイオンとかで買える・・・て感じのばっかりで、
結局はポルタのearth music and ecologyで買った。
スカート2980円なり。
少し値段の高いもののが、長年着れるかな~と思ったけど、
この生地でこの価格・・・たかっ!!て商品が増えてた。
不況のせいかしらん。
2009年9月21日月曜日
近況
シルバーウイークと無縁の会社が憎い・・・。
「最近頑張ってたしもういいや~」て感じで有給を1日だけ取った。
好きなだけネットが出来るこの喜び!
結婚式準備をほったらかしにしてたので、
地味~に焦ってきて招待状作りを始めた。
隣の田んぼは今日稲刈りをしたみたい。
彼岸花も出てきたし、早くも秋の気配。
結婚して2ヶ月が経ったけど、とにかくケンカした・・。
残業で疲れて帰ってきて20時過ぎから晩御飯作ると、
も~余計疲れて一つ一つにイラつく。
対策を考え二度寝の時間を削って、晩御飯を朝に作ることに。
そしたら・・・断然楽になった!
仕事帰りに食事を作らないでいいってステキ。
最近のブームはハーゲンダッツのスイートポテト味。秀逸!
あと、三ツ矢サイダーのオールゼロばっかり飲んでいる。
「最近頑張ってたしもういいや~」て感じで有給を1日だけ取った。
好きなだけネットが出来るこの喜び!
結婚式準備をほったらかしにしてたので、
地味~に焦ってきて招待状作りを始めた。
隣の田んぼは今日稲刈りをしたみたい。
彼岸花も出てきたし、早くも秋の気配。
結婚して2ヶ月が経ったけど、とにかくケンカした・・。
残業で疲れて帰ってきて20時過ぎから晩御飯作ると、
も~余計疲れて一つ一つにイラつく。
対策を考え二度寝の時間を削って、晩御飯を朝に作ることに。
そしたら・・・断然楽になった!
仕事帰りに食事を作らないでいいってステキ。
最近のブームはハーゲンダッツのスイートポテト味。秀逸!
あと、三ツ矢サイダーのオールゼロばっかり飲んでいる。
2009年8月29日土曜日
2009年8月14日金曜日
夏休み
4日間の短い夏休み。
もーちょっとお休みくれ!!
とは言えアイス食べたりゴロゴロしたりして満喫。
ユニット畳が届いたので、かなり・・・昼寝が楽しみに。
風鈴の音を聞きつつ、涼しい風の中ゴロゴロ本読んで気付いたら寝てる。
リゾートか?
イオンで見つけたDE DE MOUSEのTシャツが可愛かったので、連れ用に購入。
ピザーラで注文したら2時間待たされた挙句、
電話したら「道が分からないので教えてください」と言われた。
怒ってタダにしてもらう。
もーちょっとお休みくれ!!
とは言えアイス食べたりゴロゴロしたりして満喫。
ユニット畳が届いたので、かなり・・・昼寝が楽しみに。
風鈴の音を聞きつつ、涼しい風の中ゴロゴロ本読んで気付いたら寝てる。
リゾートか?
イオンで見つけたDE DE MOUSEのTシャツが可愛かったので、連れ用に購入。
ピザーラで注文したら2時間待たされた挙句、
電話したら「道が分からないので教えてください」と言われた。
怒ってタダにしてもらう。
2009年8月3日月曜日
梅雨明けしました
体調を崩して欠勤。
仕事しながら家事もするのが思いのほかキツイ・・・。
連れにもやつあたりしまくり。
3ヶ月位したら馴れるのかな?
子供もいてフルタイムで働く人ってどうしてるんだろ。
うちの裏は田んぼで、そのまた裏は中学校。
グラウンドから聞こえる部活の声(土日もテニスとブラバンの音が・・・)と、
蝉の声とベランダの風鈴の音が混じって、
日本の夏って感じです。
家で一日ぼ~っとしてると風通しもいいし、気持ちいい。
ベランダが割と広いので、
グッズを充実させて青空の下ビールでも飲みたい~っ。
仕事しながら家事もするのが思いのほかキツイ・・・。
連れにもやつあたりしまくり。
3ヶ月位したら馴れるのかな?
子供もいてフルタイムで働く人ってどうしてるんだろ。
うちの裏は田んぼで、そのまた裏は中学校。
グラウンドから聞こえる部活の声(土日もテニスとブラバンの音が・・・)と、
蝉の声とベランダの風鈴の音が混じって、
日本の夏って感じです。
家で一日ぼ~っとしてると風通しもいいし、気持ちいい。
ベランダが割と広いので、
グッズを充実させて青空の下ビールでも飲みたい~っ。
2009年7月19日日曜日
ケッコンしました
バタバタしてて全然更新できなかった・・・。
7月13日(月)に入籍しました。
まだ一週間くらいなので、全然実感が無い。
長期海外旅行でアパートメントホテルに二人で宿泊してる感じ・・。
イラつき具合のタイミングとかも似てる。
家事をだいぶ手伝ってくれることに驚き。
今だけじゃないことを願います・・・。
そして!ヨシケイにだいぶ助けてもらってる~!!
①仕事帰りにスーパーに食材買いに行かなくていい
②献立考えなくて良い。
これが省けるだけでだいぶストレスが違う!!
とりあえず、のんびり頑張っていきたいな~。
7月13日(月)に入籍しました。
まだ一週間くらいなので、全然実感が無い。
長期海外旅行でアパートメントホテルに二人で宿泊してる感じ・・。
イラつき具合のタイミングとかも似てる。
家事をだいぶ手伝ってくれることに驚き。
今だけじゃないことを願います・・・。
そして!ヨシケイにだいぶ助けてもらってる~!!
①仕事帰りにスーパーに食材買いに行かなくていい
②献立考えなくて良い。
これが省けるだけでだいぶストレスが違う!!
とりあえず、のんびり頑張っていきたいな~。
2009年6月3日水曜日
I Gotta Feeling
Black Eyed Peasの"I Gotta Feeling"が
何だかめちゃめちゃ好きなんですけど・・・。
聴いててドキドキする感じ。
楽しい事がこれから起こるよ~!ていう。
アメリカはこういう感覚があるし、何だかんだ言って好きなんだ~。
不景気な話題が多すぎてヤになるけど、
可愛い女の子がニコニコ笑って踊ってるの見たら、大丈夫な気がする。
あと、男子は草食とか言ってないでガンガンエロくいてほしい。
何だかめちゃめちゃ好きなんですけど・・・。
聴いててドキドキする感じ。
楽しい事がこれから起こるよ~!ていう。
アメリカはこういう感覚があるし、何だかんだ言って好きなんだ~。
不景気な話題が多すぎてヤになるけど、
可愛い女の子がニコニコ笑って踊ってるの見たら、大丈夫な気がする。
あと、男子は草食とか言ってないでガンガンエロくいてほしい。
2009年6月1日月曜日
2009年5月30日土曜日
猫の幽霊
会社の駐車場で子猫が産まれて、
昨日見に行ったら一匹が死んでいた。
今日他の子猫がミャーミャー鳴いてる声が
窓から聞こえてきたけど、
同情心で猫を拾うことは絶対したくない。
悲しくなるし鳴きやんで~!と思ってた。
帰りに会社のドアを開けたら、足元に猫がにゅ~っとまとわりついてくる気配がして、
「あ!猫」と思ってびっくりしてもう一度足元を見たら、
何もいなかった。
あの子猫にしては大きかったような・・・。
でも、何か優しい感じの猫だった。
気のせいだったのかなあ?
子猫のご冥福を祈ります。
昨日見に行ったら一匹が死んでいた。
今日他の子猫がミャーミャー鳴いてる声が
窓から聞こえてきたけど、
同情心で猫を拾うことは絶対したくない。
悲しくなるし鳴きやんで~!と思ってた。
帰りに会社のドアを開けたら、足元に猫がにゅ~っとまとわりついてくる気配がして、
「あ!猫」と思ってびっくりしてもう一度足元を見たら、
何もいなかった。
あの子猫にしては大きかったような・・・。
でも、何か優しい感じの猫だった。
気のせいだったのかなあ?
子猫のご冥福を祈ります。
2009年5月19日火曜日
ここ最近
すごくいいことが起こった後にはすごく悪い事が起きるもので。
連れと頻繁に連絡とりあったり、お父さんとお母さんに相談したりしてる。
何だかんだ言って一番頼れるのは、大人の人だ。
最悪の事は常に考えて対処できるようにしよう。
悪いことばっか考えてると、ホントにそういう事が起こるっていうけど、
んじゃあ地震訓練とかどうなんだ!!って思う。
そんなポジティブばっかりでいられるか!つう話。
災害は未然に防ぎたい。
連れと頻繁に連絡とりあったり、お父さんとお母さんに相談したりしてる。
何だかんだ言って一番頼れるのは、大人の人だ。
最悪の事は常に考えて対処できるようにしよう。
悪いことばっか考えてると、ホントにそういう事が起こるっていうけど、
んじゃあ地震訓練とかどうなんだ!!って思う。
そんなポジティブばっかりでいられるか!つう話。
災害は未然に防ぎたい。
2009年5月10日日曜日
下鴨へ
行きにふたばで豆餅を買って、糺の森へ向かう。
近くの自動販売機に「感じるマンゴー」なるジュースが売っていて、
「見て~!エロい~!!」と言うと、
「この間オレ同期に同じ事を言った・・・。」と言われた。
うちらは中学生か!
そしてまたも賀茂川を南下。
ぶらぶらして疲れて座ってお喋りしてたら、
いきなりエンゲージリングを渡されてプロポーズされたっす。
めっちゃびっくりしたけどすっごく嬉しかった。
披露宴のことをぼちぼち進めてるけど、
一つ一つの事を進めるのに連れと相談して両方の両親に相談して
それから会場にも相談して・・・ととにかく結構面倒くさい。
また、そういうの分からずに好きなことを言ってくる人も多いので、
勘弁してください!と思うことも。
でも、いちいち面倒くさいことを二人で一緒に考えて決めてくので、
連帯感が出てくる気?がしないでもない。
最初は式は別にしないでいいよ~と思ったけど、
今はお金出してでもやった方がいいな・・・と思う。
披露宴挙げて離婚した人達もたくさんいるけどな!
そうならないようにがんばろう。
近くの自動販売機に「感じるマンゴー」なるジュースが売っていて、
「見て~!エロい~!!」と言うと、
「この間オレ同期に同じ事を言った・・・。」と言われた。
うちらは中学生か!
そしてまたも賀茂川を南下。
ぶらぶらして疲れて座ってお喋りしてたら、
いきなりエンゲージリングを渡されてプロポーズされたっす。
めっちゃびっくりしたけどすっごく嬉しかった。
披露宴のことをぼちぼち進めてるけど、
一つ一つの事を進めるのに連れと相談して両方の両親に相談して
それから会場にも相談して・・・ととにかく結構面倒くさい。
また、そういうの分からずに好きなことを言ってくる人も多いので、
勘弁してください!と思うことも。
でも、いちいち面倒くさいことを二人で一緒に考えて決めてくので、
連帯感が出てくる気?がしないでもない。
最初は式は別にしないでいいよ~と思ったけど、
今はお金出してでもやった方がいいな・・・と思う。
披露宴挙げて離婚した人達もたくさんいるけどな!
そうならないようにがんばろう。
2009年5月6日水曜日
ひやけ
ウエディングドレスのお店の人に、
「もうこれ以上日焼けしないでくださいね(にっこり)」と言われた。
去年の海の日焼けがまだ取れません・・・。
「ボディ・美白」で検索をかけてみる今日この頃。
30過ぎて無茶な日焼けはしちゃダメ!
少ないGW休暇も今日で終わり。
毎日遊んだ遊んだ。
さよならからはじまることが
たくさんあるんだよ
キラキラした宝物みたいな動画↓。涙が出たよ。
「もうこれ以上日焼けしないでくださいね(にっこり)」と言われた。
去年の海の日焼けがまだ取れません・・・。
「ボディ・美白」で検索をかけてみる今日この頃。
30過ぎて無茶な日焼けはしちゃダメ!
少ないGW休暇も今日で終わり。
毎日遊んだ遊んだ。
さよならからはじまることが
たくさんあるんだよ
キラキラした宝物みたいな動画↓。涙が出たよ。
2009年5月3日日曜日
2009年4月30日木曜日
ヌータイプ
ついにきたね、新型インフルエンザ。
ていうか、飛行機に乗ってる乗客全員隔離しろ~!
同じトイレとか使ってるんだし、半径2メートルの乗客だけ隔離とか意味が分からない。
何が怖いってこの先もしもひどい状況になって戒厳令が出されたらってこと。
大げさだったな~って笑われるだけで済むことを願う。
家から出られない状況になって、飢え死にするのがまじでイヤだ。
死ぬときゃ死ぬっていうけど、私はまだ死にたくないっす。
間に合わせだけど、カロリーメイトとかサプリを買っておこ・・・。
あと生理用品とか。
マスクを4ヶ月分買って、連れに「大げさ!」と言われたけど・・。
ていうか、飛行機に乗ってる乗客全員隔離しろ~!
同じトイレとか使ってるんだし、半径2メートルの乗客だけ隔離とか意味が分からない。
何が怖いってこの先もしもひどい状況になって戒厳令が出されたらってこと。
大げさだったな~って笑われるだけで済むことを願う。
家から出られない状況になって、飢え死にするのがまじでイヤだ。
死ぬときゃ死ぬっていうけど、私はまだ死にたくないっす。
間に合わせだけど、カロリーメイトとかサプリを買っておこ・・・。
あと生理用品とか。
マスクを4ヶ月分買って、連れに「大げさ!」と言われたけど・・。
2009年4月26日日曜日
4月怪談
外出中にまたもダウン。
4月は毎年毎年体調崩しすぎ。
体が冬眠から覚めてないのか。
というか家帰ってまで仕事するの、やめよう。
連れと家具を見に行く。
ダイニングテーブルはACTUSで好みのがあったので、
あと何回か見て欲しいのが無かったらそれにするかも。
引越し8月なので、早すぎる気もするけど・・・。
自分の性格上、短期間でまとめて何かをやるとパンクするので、
長いスパンでやることに。
MINIMUMの春物が可愛かった。
給料はやく出ろ~!
4月は毎年毎年体調崩しすぎ。
体が冬眠から覚めてないのか。
というか家帰ってまで仕事するの、やめよう。
連れと家具を見に行く。
ダイニングテーブルはACTUSで好みのがあったので、
あと何回か見て欲しいのが無かったらそれにするかも。
引越し8月なので、早すぎる気もするけど・・・。
自分の性格上、短期間でまとめて何かをやるとパンクするので、
長いスパンでやることに。
MINIMUMの春物が可愛かった。
給料はやく出ろ~!
2009年4月25日土曜日
笑ってくれるかな
残業しても終わらなくて家に仕事持って帰ってるこのごろ。
でもISOとかFコストよりストレス度が全然まし。
技術がつけば何とかなりそう。
仕事する上で絶対忘れちゃ駄目なのは、
お客さんが笑ってくれるかどうかだ。
客が笑ってくれないものは、お金にならない。
デザインとかセンスなんて実はそんなに大事なものじゃない。
どんだけてんぱっても、そのことだけは忘れないようにしたい。
でもISOとかFコストよりストレス度が全然まし。
技術がつけば何とかなりそう。
仕事する上で絶対忘れちゃ駄目なのは、
お客さんが笑ってくれるかどうかだ。
客が笑ってくれないものは、お金にならない。
デザインとかセンスなんて実はそんなに大事なものじゃない。
どんだけてんぱっても、そのことだけは忘れないようにしたい。
2009年4月17日金曜日
lovely day
転職して最初の一年てすごくしんどい。
今回で3回目だけど、毎回吐きそうになる。
そして生理前にはもう俺にはいいことなんて無い・・・と思うよわっちい自分・・・。
甥っ子にいいエスカレーター式の学校入っていい会社はいったら、
将来安泰だよ・・・・とおもわずつぶやいてしまった。
ヤな事言うな~と思いつつ。
自分で選んできた道に後悔はしたくない。
今からどう舵取りしよう?
職場で@stationがかかってて、今日はBill WithersのLovely Dayが流れてた。
GAPのCMでも、Body and Soulのアンコールでも流れてたグッとくる曲。
Then I look at you
And the world's alright with me
Just one look at you
And I know it's gonna be
A lovely day
なんて。
毎日そんな風に思えたらいい。
こんな気持ちが味わえなきゃ生きてる意味なんてほとんど無い。
今回で3回目だけど、毎回吐きそうになる。
そして生理前にはもう俺にはいいことなんて無い・・・と思うよわっちい自分・・・。
甥っ子にいいエスカレーター式の学校入っていい会社はいったら、
将来安泰だよ・・・・とおもわずつぶやいてしまった。
ヤな事言うな~と思いつつ。
自分で選んできた道に後悔はしたくない。
今からどう舵取りしよう?
職場で@stationがかかってて、今日はBill WithersのLovely Dayが流れてた。
GAPのCMでも、Body and Soulのアンコールでも流れてたグッとくる曲。
Then I look at you
And the world's alright with me
Just one look at you
And I know it's gonna be
A lovely day
なんて。
毎日そんな風に思えたらいい。
こんな気持ちが味わえなきゃ生きてる意味なんてほとんど無い。
2009年4月11日土曜日
みつばち
連れと出町柳から三条まで賀茂川沿いを南下。
桜の下で老若男女がニコニコしていて、
半袖でちょうどいい位の気温で、
空は青くて広くて、
こういうのがずっと続いたらいいな、て感じだった。
出町柳から二条までの辺りの雰囲気、すごく好き。
住むのは滋賀でいいって思ってたけど、
年を取ったらこの辺りに住みたいなあ。
ラクジュアリーな地域ですが・・・。
みつばちに途中立ち寄る。
甘味を食うならここ!
とっても美味しいし、お店がなんつうか・・・丁寧な感じ。
しかし、外にいっぱい人が並んでるのに
ダラダラいつまでも喋り続けてるオバハン5人組がいて、
「ファミレスで喋っとけや!」と思わずイラつく。
センネン画報経由で知ったホンダのページ。
むむ~。車と音楽はイイナ!
車ネタで思い出したんだけど、
車でラブホに入ってくorもしくは出て行く時、運転してるのが女って、
どうよ?!という話を昔連れとした。
私も連れも、それはNG派。
たいてい助手席の男がえらそ~にふんぞり返ってるんよね・・・。
しかも若い男に多い・・・。
あれは何なんだ!
桜の下で老若男女がニコニコしていて、
半袖でちょうどいい位の気温で、
空は青くて広くて、
こういうのがずっと続いたらいいな、て感じだった。
出町柳から二条までの辺りの雰囲気、すごく好き。
住むのは滋賀でいいって思ってたけど、
年を取ったらこの辺りに住みたいなあ。
ラクジュアリーな地域ですが・・・。
みつばちに途中立ち寄る。
甘味を食うならここ!
とっても美味しいし、お店がなんつうか・・・丁寧な感じ。
しかし、外にいっぱい人が並んでるのに
ダラダラいつまでも喋り続けてるオバハン5人組がいて、
「ファミレスで喋っとけや!」と思わずイラつく。
センネン画報経由で知ったホンダのページ。
むむ~。車と音楽はイイナ!
車ネタで思い出したんだけど、
車でラブホに入ってくorもしくは出て行く時、運転してるのが女って、
どうよ?!という話を昔連れとした。
私も連れも、それはNG派。
たいてい助手席の男がえらそ~にふんぞり返ってるんよね・・・。
しかも若い男に多い・・・。
あれは何なんだ!
2009年4月5日日曜日
サクラサク
2009年4月4日土曜日
正しい意見
今日で入社二週間目。
まだそんなにまかされていないけど、仕事は楽しい~!!!
そして、前の会社でやった事がすごく活きてる。
大きい会社っていうのは何だかんだで仕事のやり方がきちんとしてる。
派遣でも、あそこで働かせてもらってよかった。
今の会社はホントに皆のんびりしてて、とまどうことも多い。
朝礼で一日の業務予定を報告するんだけど、
「手が空いてるので何か仕事があったら振ってください。」
という人がいるんす。しかも二人。入社3年目以上。
社会の怖さを知らないんだろーか・・・。
思えばちょっと前の私もそうだった・・・。
こーした方が効率いいんじゃないかってことは思うけど、
良い言い方が見つかるまではいわないようにしたい。
自分が白と思う事を相手に快く白と思わせるのって、
結構スキルがいる。
あと、相手にも黒を白と思う理由があるので、
そこを無視して押し付けたくない。
こっちの都合を無視して、私の思う白にして!
って言われてもな・・・て感じだし。
あと、上目線にならないのが一番大事だ・・・。
と最近よく思う。
スケジュール帳を贈ってくれた前の会社の社員ちゃんは、
自分の意見を言うのがとても上手だった。
彼女だったらまずどんな風に言うんだろう?
まだそんなにまかされていないけど、仕事は楽しい~!!!
そして、前の会社でやった事がすごく活きてる。
大きい会社っていうのは何だかんだで仕事のやり方がきちんとしてる。
派遣でも、あそこで働かせてもらってよかった。
今の会社はホントに皆のんびりしてて、とまどうことも多い。
朝礼で一日の業務予定を報告するんだけど、
「手が空いてるので何か仕事があったら振ってください。」
という人がいるんす。しかも二人。入社3年目以上。
社会の怖さを知らないんだろーか・・・。
思えばちょっと前の私もそうだった・・・。
こーした方が効率いいんじゃないかってことは思うけど、
良い言い方が見つかるまではいわないようにしたい。
自分が白と思う事を相手に快く白と思わせるのって、
結構スキルがいる。
あと、相手にも黒を白と思う理由があるので、
そこを無視して押し付けたくない。
こっちの都合を無視して、私の思う白にして!
って言われてもな・・・て感じだし。
あと、上目線にならないのが一番大事だ・・・。
と最近よく思う。
スケジュール帳を贈ってくれた前の会社の社員ちゃんは、
自分の意見を言うのがとても上手だった。
彼女だったらまずどんな風に言うんだろう?
2009年3月27日金曜日
転職しました
転職して一週間目。
今までやってきた仕事の中で一番興味を持てる分野・・・。
でもまだまだ判断しづらいっす。
とりあえず教えてもらってる内容が面白い。
ISOの仕事とか全くど~していいか分からなかったもんなあ。
でもやっといて良かったなあと思ったのもISO。
品質をどーやって作りこむか?ということ、
多少なりとも勉強させてもらって良かったなあと他の会社に入って初めて思った。
めっちゃどーでもいい話だけど、
最近離婚したあの二人は結局のとこ体の相性が合わなかっただけじゃ・・・。
ていう気がする。
そんでもって、料理とフェラが上手な女は捨てられることはない、
ていう話を私はちょっと信じてる。
読む人は引くかもしれないけど。
口の中の感覚って、結構重要な部分じゃないかと思うので。
ま~私はどっちもど~なんだ!て感じですが。
「ワンルームディスコ」好き・・・。
ヤスタカちゃんは何でこーゆー曲を作ろうと思うのか。
こんなに安っぽいのに、あの女の子達が歌うとなぜギュッとくるのか。
ああ~暖かくなったら野外フェスに行きたくなるっす。
SPINNAのライブ聴いてたら(pt2が好き)、も~跳ねんと!と思った次第。
去年のメタモが辛くてもうフェスは駄目・・・と思ったけど、やっぱり行きたい~。
BODY&SOUL今年もあるみたいだしお休み取れたら行こうかな。
今までやってきた仕事の中で一番興味を持てる分野・・・。
でもまだまだ判断しづらいっす。
とりあえず教えてもらってる内容が面白い。
ISOの仕事とか全くど~していいか分からなかったもんなあ。
でもやっといて良かったなあと思ったのもISO。
品質をどーやって作りこむか?ということ、
多少なりとも勉強させてもらって良かったなあと他の会社に入って初めて思った。
めっちゃどーでもいい話だけど、
最近離婚したあの二人は結局のとこ体の相性が合わなかっただけじゃ・・・。
ていう気がする。
そんでもって、料理とフェラが上手な女は捨てられることはない、
ていう話を私はちょっと信じてる。
読む人は引くかもしれないけど。
口の中の感覚って、結構重要な部分じゃないかと思うので。
ま~私はどっちもど~なんだ!て感じですが。
「ワンルームディスコ」好き・・・。
ヤスタカちゃんは何でこーゆー曲を作ろうと思うのか。
こんなに安っぽいのに、あの女の子達が歌うとなぜギュッとくるのか。
ああ~暖かくなったら野外フェスに行きたくなるっす。
SPINNAのライブ聴いてたら(pt2が好き)、も~跳ねんと!と思った次第。
去年のメタモが辛くてもうフェスは駄目・・・と思ったけど、やっぱり行きたい~。
BODY&SOUL今年もあるみたいだしお休み取れたら行こうかな。
2009年3月18日水曜日
最近のお気に入り
最近のお気に入り。
ミノからいただいたSavonneries Bruxelloisesの石鹸。
ベルギーの老舗メーカが作っているもの。
ボディソープ<石鹸派なので、嬉しかった。
冬季限定チョコレートの匂い。
良い石鹸は・・・まず泡立ちが違う!あとしっとり感。
使い心地がとっても良いので、毎回体を洗うたびにうっとりしてます。
ありがと!

そして前の会社の社員ちゃんからいただいた無印のスケジュール帳。
大人っぽくもあるけど、可愛くもあるデザイン。
手帳って案外気に入ったのが無い。
「子猫のぴっち」柄はもう年齢的に卒業か・・・?などウダウダしていたところ、
社員ちゃんが使用していた赤いスケジュール帳がかわいくて、
「どこの?」と聞いて無印に買いに走りました。
赤はなくて白を購入したんだけど。
ところがなんと退職する日にプレゼントで全く同じもの(白)をくれたんす!
ということで私の部屋には同じスケジュール帳がふたつ。
でもめっちゃ嬉しかった!
彼女の仕事ぶりを尊敬していたので、
あやかりたい・・・と思い、もらった分は次の職場で使う予定。
仕事は一生懸命で、どんな忙しいときもイライラしたりせず、周りの人への気遣いを忘れない彼女。
年下だけど、すごい素敵女子だったなあ。
4月から高校生になる姪っこのびっくり情報。
高校入試で出た問題「清少納言が書いた作品は?」の解答に彼女は・・・・
「親指姫」と書いたらしいです。
リアルな話。すごい・・・・。
ミノからいただいたSavonneries Bruxelloisesの石鹸。
ベルギーの老舗メーカが作っているもの。
ボディソープ<石鹸派なので、嬉しかった。
冬季限定チョコレートの匂い。
良い石鹸は・・・まず泡立ちが違う!あとしっとり感。
使い心地がとっても良いので、毎回体を洗うたびにうっとりしてます。
ありがと!
そして前の会社の社員ちゃんからいただいた無印のスケジュール帳。
大人っぽくもあるけど、可愛くもあるデザイン。
手帳って案外気に入ったのが無い。
「子猫のぴっち」柄はもう年齢的に卒業か・・・?などウダウダしていたところ、
社員ちゃんが使用していた赤いスケジュール帳がかわいくて、
「どこの?」と聞いて無印に買いに走りました。
赤はなくて白を購入したんだけど。
ところがなんと退職する日にプレゼントで全く同じもの(白)をくれたんす!
ということで私の部屋には同じスケジュール帳がふたつ。
でもめっちゃ嬉しかった!
彼女の仕事ぶりを尊敬していたので、
あやかりたい・・・と思い、もらった分は次の職場で使う予定。
仕事は一生懸命で、どんな忙しいときもイライラしたりせず、周りの人への気遣いを忘れない彼女。
年下だけど、すごい素敵女子だったなあ。
4月から高校生になる姪っこのびっくり情報。
高校入試で出た問題「清少納言が書いた作品は?」の解答に彼女は・・・・
「親指姫」と書いたらしいです。
リアルな話。すごい・・・・。
2009年3月16日月曜日
anthro来訪記

今更ながら2月の旅行の思い出を。
私が世界で一番好きな雑貨を置いている店はanthropology。
ここに居るだけでテンションだだ上がり。
過剰に乙女過ぎるその世界感よ・・・。永遠なれ!
お店の人ごめんなさい。
店内の写真をこっそり撮ってきました。。。
anthropologyはディスプレーも激かわ。

私に銭があれば、家全部をanthro調にしたい。
その位好き。
今回は最終日に風邪をひき、思う存分ここで買い物が出来ませんでした。
しかし・・・一応これだけ買ったの。
Nathalie Leteのお皿→。

そして・・・小学生がマジックで描いたかのようなタッチのプリントグラス!
はあ~・・・。どうしてこんなプリントにしようと思ったの?
ツボをつかれすぎる。
次の職場が始まるまで、一週間弱プー生活。
肌が調子いいのなんのって。
やはり働くことはストレス・・・。
仕事が大好きな人間なんてこの世にいない!!
本読んだり、久々にDreamweaverを触って「おお~!便利!」と驚いたり、
USJ(ジェットコースター楽し過ぎた)行ったりして、しばしのんびり。
2009年3月7日土曜日
ここ最近
緒川たまきがケラと結婚!
・・・・無しやろう。なんでケラと・・・・。
旅行帰って以来バタバタしてすっかり放置してました。
今の職場も10日でおしまい。
しゃ~ないとは言え結構嫌な思いもしたので、
ここの会社の商品はもう買わないし、
よっぽどの事が無い限り派遣社員はもうしたくない。
良い思いもいっぱいさせてもらったけどな~。
好きなこと言って好きなように働いていたので、
皆言いたいことはいっぱいあったと思うのに、
退職することを惜しんでくれた。
みんな大人っす。
ありがたいなあと同時に申し訳無い気持ちでいっぱい。
雇用形態とか勤める会社がどうこうより、
働くって結局自分が何が出来るかなんだなあ、
てのがここ数ヶ月で出した結論。
将来は派遣も正社員も公務員もみんなごっちゃになりそうな気がする。
自分が出来ることを増やしていこうかしら、と。
ニューヨーク旅行は時間が無くて買い物しきれなかった~。
なぜか東京にもあるH&Mでいっぱい買い物するしまつ。
カバン3個とボーダーワンピを購入。
帰ってからは前見てもらったスピリチュアル占い再び。
すごいタイミングで、キャンセル待ちでたよ~、て連絡がきてちょっと驚いた。
占いってのは、カウンセリングだなあ。
連れとの今後(オーラが同じらしい。全く共通点無い二人が!)とか、
仕事のことを見てもらった後は、雑談ぽいことを話す。
2月に入ってから、急展開の出来事が多くて自分でも驚く。
このままこけないように突っ走って行きたいわ~!
・・・・無しやろう。なんでケラと・・・・。
旅行帰って以来バタバタしてすっかり放置してました。
今の職場も10日でおしまい。
しゃ~ないとは言え結構嫌な思いもしたので、
ここの会社の商品はもう買わないし、
よっぽどの事が無い限り派遣社員はもうしたくない。
良い思いもいっぱいさせてもらったけどな~。
好きなこと言って好きなように働いていたので、
皆言いたいことはいっぱいあったと思うのに、
退職することを惜しんでくれた。
みんな大人っす。
ありがたいなあと同時に申し訳無い気持ちでいっぱい。
雇用形態とか勤める会社がどうこうより、
働くって結局自分が何が出来るかなんだなあ、
てのがここ数ヶ月で出した結論。
将来は派遣も正社員も公務員もみんなごっちゃになりそうな気がする。
自分が出来ることを増やしていこうかしら、と。
ニューヨーク旅行は時間が無くて買い物しきれなかった~。
なぜか東京にもあるH&Mでいっぱい買い物するしまつ。
カバン3個とボーダーワンピを購入。
帰ってからは前見てもらったスピリチュアル占い再び。
すごいタイミングで、キャンセル待ちでたよ~、て連絡がきてちょっと驚いた。
占いってのは、カウンセリングだなあ。
連れとの今後(オーラが同じらしい。全く共通点無い二人が!)とか、
仕事のことを見てもらった後は、雑談ぽいことを話す。
2月に入ってから、急展開の出来事が多くて自分でも驚く。
このままこけないように突っ走って行きたいわ~!
2009年2月16日月曜日
仕事きまりました
3月末から新しい職場で働く事になりました。
というか・・・未経験でウェブデザインやるって話?
学校出てから二年以上FlashもDreamWeaverもフォトショもイラレも全然触ってない!
どうなるのか・・・・。
一ヶ月間で勘を取り戻せるのか・・・。
緊張で吐きそうです。。。。
しかし、今の派遣先は待遇に関してはホントに大満足でした。
土日祝日完全休み。夏休み冬休み多い。有給取り放題。
周りの人も、今までの会社とはうってかわって皆さん優しい。
大企業の人程ゆとりってあるんだな~、て実感しました。
今度の会社は休みが少ないのがネックなんだけど、
この不況時文句は言ってられない・・・。
それでは木曜日からニューヨークへ行ってきます!
というか・・・未経験でウェブデザインやるって話?
学校出てから二年以上FlashもDreamWeaverもフォトショもイラレも全然触ってない!
どうなるのか・・・・。
一ヶ月間で勘を取り戻せるのか・・・。
緊張で吐きそうです。。。。
しかし、今の派遣先は待遇に関してはホントに大満足でした。
土日祝日完全休み。夏休み冬休み多い。有給取り放題。
周りの人も、今までの会社とはうってかわって皆さん優しい。
大企業の人程ゆとりってあるんだな~、て実感しました。
今度の会社は休みが少ないのがネックなんだけど、
この不況時文句は言ってられない・・・。
それでは木曜日からニューヨークへ行ってきます!
2009年2月14日土曜日
ミッションが分かりません
契約更新が終了することが分かって、就職活動中。
新しい人間関係・仕事にまた最初から慣れなきゃいけないかと思うとすごいストレス。
でも、しゃ~ない。自分で選んだんだから。
何だか色んなことを決断しなきゃいけない時期で、
物事を見極める力がホントに欲しい。
決断力はある方だけど、
出した答えが正解なのか間違ってるのか分からない・・・。
何でこの時期に任天堂は利益出してるんだ?と不思議に思って、
社長のインタビューとか企業サイトを最近見てる。
このひとが社長だったら会社はうまく行くな、と思う。
求められてること、するべきことが何でこんなに分かるんだろう?
2005年のインタビューがとても面白くて。
100年に一度の不況とか言われてるけど、
分かる人は何年も前からこうなることを分かってたんじゃないかなあ。
アメの金融機関とか不動産以前の問題だと思う。
ほんとの原因を今考えてるんだけど、
岩田社長のインタビューにヒントが隠れてる気がして、でも何かがまだ分からない。
心のよりどころは、Body & Soul 2007の動画。
あ~青空の下で跳ねたいっす。
新しい人間関係・仕事にまた最初から慣れなきゃいけないかと思うとすごいストレス。
でも、しゃ~ない。自分で選んだんだから。
何だか色んなことを決断しなきゃいけない時期で、
物事を見極める力がホントに欲しい。
決断力はある方だけど、
出した答えが正解なのか間違ってるのか分からない・・・。
何でこの時期に任天堂は利益出してるんだ?と不思議に思って、
社長のインタビューとか企業サイトを最近見てる。
このひとが社長だったら会社はうまく行くな、と思う。
求められてること、するべきことが何でこんなに分かるんだろう?
2005年のインタビューがとても面白くて。
100年に一度の不況とか言われてるけど、
分かる人は何年も前からこうなることを分かってたんじゃないかなあ。
アメの金融機関とか不動産以前の問題だと思う。
ほんとの原因を今考えてるんだけど、
岩田社長のインタビューにヒントが隠れてる気がして、でも何かがまだ分からない。
心のよりどころは、Body & Soul 2007の動画。
あ~青空の下で跳ねたいっす。
2009年1月27日火曜日
ここ最近の出来事
やりての若手部長に変わってから、
何でこの人仕事全然しないんだろう・・・と思ってたオッサン達が、
のきなみ突っ込まれててシュ~ンとしてる。
私にプレゼンの仕事押し付けた人は、
「わし・・・もうすぐクビかな」てつぶやいてたし。
知らん。
冷たいけど、一瞬、あたりまえやん・・・て思いました。
これまでゆるい仕事してたから、
ツケが来ただけじゃん?と思うけど、
60前の人が10歳下の人に、
「こんなん小学生でも分かるで!」て怒られてる姿は
もうど~にも切ないものがあって。
いくら仕事が出来ても、言い方ってあるなあ・・・て思う。
私も長いこと仕事をどうやっていいか分からなくて、
上司に嫌味をさんざん言われて、すごく辛かったもん。
やり方が分かって仕事が早く出来るようになったら、
態度が柔らかくなったけど、
この人に嫌なこと言われたって記憶は一生忘れない。
最近、自分の取ってきた行動は、絶対自分に返ってくるってことを、
肌で感じてます。
景気の良い話をひとつ。来月NYに行きます!
お買い物とバレエを観に!!
あえてアッパーサイドを散歩して、金持ちパワーを吸収!!
不景気なんて死ね~!!!
何でこの人仕事全然しないんだろう・・・と思ってたオッサン達が、
のきなみ突っ込まれててシュ~ンとしてる。
私にプレゼンの仕事押し付けた人は、
「わし・・・もうすぐクビかな」てつぶやいてたし。
知らん。
冷たいけど、一瞬、あたりまえやん・・・て思いました。
これまでゆるい仕事してたから、
ツケが来ただけじゃん?と思うけど、
60前の人が10歳下の人に、
「こんなん小学生でも分かるで!」て怒られてる姿は
もうど~にも切ないものがあって。
いくら仕事が出来ても、言い方ってあるなあ・・・て思う。
私も長いこと仕事をどうやっていいか分からなくて、
上司に嫌味をさんざん言われて、すごく辛かったもん。
やり方が分かって仕事が早く出来るようになったら、
態度が柔らかくなったけど、
この人に嫌なこと言われたって記憶は一生忘れない。
最近、自分の取ってきた行動は、絶対自分に返ってくるってことを、
肌で感じてます。
景気の良い話をひとつ。来月NYに行きます!
お買い物とバレエを観に!!
あえてアッパーサイドを散歩して、金持ちパワーを吸収!!
不景気なんて死ね~!!!
2009年1月19日月曜日
見逃した~
がーん。
みなみ会館で「みつばちのささやき」やってるなんて!
しかも22日まで!
いつも見てる女の子のブログで知ったんだけど、
平日の夜21時からなんて、草津から観に行く元気が無い・・・。
俺は・・・いったい何をやってたのか・・・。
「みつばちのささやき」はスクリーンで見ると、
何でもないシーンがあまりに美しすぎて、ぼたぼた涙が流れる。
うお~俺は~。
あまりに感動して前2回も観に行ったのに~。
ボーリング教えてもらってる場合じゃないよ!
2月の「ロシュフォールの恋人たち」は観にいこう・・・。
上にリンクを張ってる昔の日記を読み返すと、
「沈黙することで多くのことを語ってる。
言葉で表現できないところに真実ってあるんじゃないか」って書いてあった。
今はそんなこと思わない。
言葉に限定しなくても、表現できない真実なんて、結局のとこたいしたことない。
でなきゃ、何のためにわたしたちは、話せたり書いたり何かを作れる能力を持ってるんだ?
「みつばちのささやき」は、あの映像ありきだ。
沈黙だけでは何も生み出すことが出来ない。
3年の間に、ずいぶん図太くなってきた気がする。
みなみ会館で「みつばちのささやき」やってるなんて!
しかも22日まで!
いつも見てる女の子のブログで知ったんだけど、
平日の夜21時からなんて、草津から観に行く元気が無い・・・。
俺は・・・いったい何をやってたのか・・・。
「みつばちのささやき」はスクリーンで見ると、
何でもないシーンがあまりに美しすぎて、ぼたぼた涙が流れる。
うお~俺は~。
あまりに感動して前2回も観に行ったのに~。
ボーリング教えてもらってる場合じゃないよ!
2月の「ロシュフォールの恋人たち」は観にいこう・・・。
上にリンクを張ってる昔の日記を読み返すと、
「沈黙することで多くのことを語ってる。
言葉で表現できないところに真実ってあるんじゃないか」って書いてあった。
今はそんなこと思わない。
言葉に限定しなくても、表現できない真実なんて、結局のとこたいしたことない。
でなきゃ、何のためにわたしたちは、話せたり書いたり何かを作れる能力を持ってるんだ?
「みつばちのささやき」は、あの映像ありきだ。
沈黙だけでは何も生み出すことが出来ない。
3年の間に、ずいぶん図太くなってきた気がする。
2009年1月12日月曜日
ボーリング
一年ぶり位にボーリング。
あまりにも下手くそな私を見て、
連れがひたすらコーチ。
でも、ああいうのってやり方説明してもらっても、
はっきり言って分からんのよんね・・・。
ガーターばっかりで全然面白くなくてテンション下がりまくり。
小学校の頃逆上がりが出来なくて、
泣きそうになった記憶が蘇り帰りたくなった・・・・。
でも、全然やる気ない私に、何度も優しく教えてくれる彼の顔を見て、
この人は何で私なんかにこんなに一生懸命なんだろう・・・、
とのろけでも何でもなく、ほんとに不思議になった。
それから何となくコツを掴んでスコアが取れるように。
私は小さい頃から、出来ない事がたくさんあって、
教えてもらっても分からなくて、いらつかれて、
情けなくなって泣いてる時が多かった。
自分が誰かに何かを教えるときも、分かるのが遅い人にはイラつきがちな事が多い。
でもイラついても、小さい時の自分みたいに情けない思いを相手にさせるだけであって、
良い方向には全然ならない。
そういえば、私は人に何かを分かってほしいときに、
これがホントに分かるようになってほし~!て思ったことなんてない。
いっつも、分からないのが当たり前だから、
分かってもらえなかったらあきらめよう、って思ってた。
そういうことを一瞬の間に考えてしまった。
むかつくところも多いけど、連れのそんなとこにはかなわない。
なんつーか、歪んでない。
あまりにも下手くそな私を見て、
連れがひたすらコーチ。
でも、ああいうのってやり方説明してもらっても、
はっきり言って分からんのよんね・・・。
ガーターばっかりで全然面白くなくてテンション下がりまくり。
小学校の頃逆上がりが出来なくて、
泣きそうになった記憶が蘇り帰りたくなった・・・・。
でも、全然やる気ない私に、何度も優しく教えてくれる彼の顔を見て、
この人は何で私なんかにこんなに一生懸命なんだろう・・・、
とのろけでも何でもなく、ほんとに不思議になった。
それから何となくコツを掴んでスコアが取れるように。
私は小さい頃から、出来ない事がたくさんあって、
教えてもらっても分からなくて、いらつかれて、
情けなくなって泣いてる時が多かった。
自分が誰かに何かを教えるときも、分かるのが遅い人にはイラつきがちな事が多い。
でもイラついても、小さい時の自分みたいに情けない思いを相手にさせるだけであって、
良い方向には全然ならない。
そういえば、私は人に何かを分かってほしいときに、
これがホントに分かるようになってほし~!て思ったことなんてない。
いっつも、分からないのが当たり前だから、
分かってもらえなかったらあきらめよう、って思ってた。
そういうことを一瞬の間に考えてしまった。
むかつくところも多いけど、連れのそんなとこにはかなわない。
なんつーか、歪んでない。
2009年1月9日金曜日
ありふれた奇跡
「ありふれた奇跡」はすごーく良くて泣いてしまった。
日本のドラマもこんなに素晴らしいんじゃないかー!
人の心の動きが繊細に描かれていて、素敵でした・・・。
毎週木曜夜10時は絶対家にいよう!
そして・・・加瀬亮!
しばらく髪型が不思議くんっぽくなって遠ざかっていたけど、
今回めーっちゃタイプです!
あの髪型と体型、たまりませぬ!
センネン画報男子的な・・・。
背が高くてほっそりした男子が私は大好きだ~!!!
ずっと小デブタイプの男とばっかり付き合ってたので、
デブ専と言われてるけど、私はスリムなメンズが好きです・・・。
日本のドラマもこんなに素晴らしいんじゃないかー!
人の心の動きが繊細に描かれていて、素敵でした・・・。
毎週木曜夜10時は絶対家にいよう!
そして・・・加瀬亮!
しばらく髪型が不思議くんっぽくなって遠ざかっていたけど、
今回めーっちゃタイプです!
あの髪型と体型、たまりませぬ!
センネン画報男子的な・・・。
背が高くてほっそりした男子が私は大好きだ~!!!
ずっと小デブタイプの男とばっかり付き合ってたので、
デブ専と言われてるけど、私はスリムなメンズが好きです・・・。
2009年1月6日火曜日
デジャイン
60年代ペンギン・ブックスの表紙の美しさときたら!
物を作るうえで、デザインって実はそれ程重要ではない、と長年思っていましたが、
最近考えを改めています。
何気なく目に入るものほど、美しいデザインの方がいいんじゃないかなあ。
洗剤とか歯磨き粉とか。
金のことしか考えてないデザインを見てるだけで、
気付かないうちにちょっとずつ変なストレスが溜まってきてる気がする。
極論だけど、最近変な事件が増えてきてるのって、
そういうことも影響してないかなあ。
昔の日本の商業デザインって、すごく綺麗なのが多いのに、
世の中に溢れてるのは、どんな物にしても、スーパーのチラシみたいなのばっかり。
チラシも好きだけど、でももうそういうのだけじゃ、もう駄目って感じがする。
今年のもうひとつの抱負は、美しいものを目に!です。
2009年1月5日月曜日
輪ゴム
2009年1月4日日曜日
甘いものの話
杉浦さやかさんの新刊に気になるお菓子が掲載されていたので、注文。
その名も・・・「猫の舌」(フォントが激カワ)。
三木製菓は、熱海の老舗の洋菓子屋さん。
お店のキャラクター「三木マウス」(ネーミングがまた!)も可愛い。
焼き菓子がとにかく好きなので、とても楽しみ・・・。
秋くらいからショートケーキに目覚め、ケーキ屋に行くと注文している。
誕生日に食べた「グラマシーニューヨーク」のショートケーキは、
すごく美味しく、連れと「!!」となりました。
決め手は生クリームか・・・。
「パレット」のショートケーキも美味しくてお気に入り。
こちらは、スポンジが美味しい。ほっとする味です。
一番お気に入りのケーキ屋「ドゥブルベ・ボレロ」では、
ショートケーキはホールでしか扱ってないみたい。
ボレロのショートケーキを食べる集いでも、開催しようかしら・・・。
あ、アムプリンを食べる会もまだやってないわ・・・。
その名も・・・「猫の舌」(フォントが激カワ)。
三木製菓は、熱海の老舗の洋菓子屋さん。
お店のキャラクター「三木マウス」(ネーミングがまた!)も可愛い。
焼き菓子がとにかく好きなので、とても楽しみ・・・。
秋くらいからショートケーキに目覚め、ケーキ屋に行くと注文している。
誕生日に食べた「グラマシーニューヨーク」のショートケーキは、
すごく美味しく、連れと「!!」となりました。
決め手は生クリームか・・・。
「パレット」のショートケーキも美味しくてお気に入り。
こちらは、スポンジが美味しい。ほっとする味です。
一番お気に入りのケーキ屋「ドゥブルベ・ボレロ」では、
ショートケーキはホールでしか扱ってないみたい。
ボレロのショートケーキを食べる集いでも、開催しようかしら・・・。
あ、アムプリンを食べる会もまだやってないわ・・・。
2009年1月3日土曜日
バーゲン
あけましておめでとうございます。
ガキは最初のバスのシーンが面白かった!
途中からだれてきたので、チャンネルを変え紅白のパフュームを鑑賞。
2008年はとにかく仕事を頑張ったな・・・て感じでした。
嫌でたまらなかった業務も、最後には乗り越えられたような。
そ~いえば契約終了の話、まだボンヤリしたまんま。
正直どっちでも良いって感じ。
働くということを、考えさせられた一年でもありました。
今年の抱負
●比較しない
これまで自分の意見を決めるとき、
あれに比べると・・・とか、あの人に比べると・・・とか、
考えがちだったけど、意味が無いことに気付いたので、
自分がそれを好きか?嫌いか?で判断していこーと思う。
あれに比べたら勝ってる!とか負けてる!とかって、意味ねー・・・。
●多少高くても、質の良い服を買う。
去年安い服を沢山買った結果、思ったこと。
タンスはいっぱいになるわ、結局飽きるわで、何だかな~って感じ。
あと、長年着てるものは、やっぱりそれなりの値段のが多かった。
とは言えコートで3万とかですが・・・。
高いものを安く買うチャンス!セールには行きました!
今回はMINIMUMで黒のピーコートとブルーのニットワンピを購入。
あとは、靴が欲しい・・・。
ガキは最初のバスのシーンが面白かった!
途中からだれてきたので、チャンネルを変え紅白のパフュームを鑑賞。
2008年はとにかく仕事を頑張ったな・・・て感じでした。
嫌でたまらなかった業務も、最後には乗り越えられたような。
そ~いえば契約終了の話、まだボンヤリしたまんま。
正直どっちでも良いって感じ。
働くということを、考えさせられた一年でもありました。
今年の抱負
●比較しない
これまで自分の意見を決めるとき、
あれに比べると・・・とか、あの人に比べると・・・とか、
考えがちだったけど、意味が無いことに気付いたので、
自分がそれを好きか?嫌いか?で判断していこーと思う。
あれに比べたら勝ってる!とか負けてる!とかって、意味ねー・・・。
●多少高くても、質の良い服を買う。
去年安い服を沢山買った結果、思ったこと。
タンスはいっぱいになるわ、結局飽きるわで、何だかな~って感じ。
あと、長年着てるものは、やっぱりそれなりの値段のが多かった。
とは言えコートで3万とかですが・・・。
高いものを安く買うチャンス!セールには行きました!
今回はMINIMUMで黒のピーコートとブルーのニットワンピを購入。
あとは、靴が欲しい・・・。
登録:
投稿 (Atom)